
「野菜の飲むお出汁」で健康生活習慣を
飲むお出汁シリーズ第2弾!淡路島のお野菜を使った飲むお出汁を作りました。
ドリップパックタイプだから、コーヒーのように手軽に楽しめるので、第1弾の「ほうじ茶と宗田鰹の飲むお出汁」は、発売からすぐに注目され人気商品となりました。
今回は、セトレ舞子で昔からお世話になっている生産者さんの食材を使った無添加だしを商品化しました。
農薬や化学肥料を使わずに自然栽培された「淡路野菜」
以前、SETRE Journeyの記事でもご紹介した淡路島西洋野菜園の柴山さんご夫妻。
年間約200種類の野菜をご夫婦2人で育てられています。畑は全て農薬、化学肥料を使わず栽培しているため、安心安全な野菜を育てられています。また、自然に近い状態で育てられているため、野菜の持つ本来の味をしっかりと味わえるイキイキとしたお野菜が魅力的な農家さんです。
今回、飲むお出汁に使用したのは、
カリフラワー、トマト、にんじん、たまねぎの4種のお野菜。
野菜本来の旨味・甘みを活かして、飲みやすいように、あっさりとした塩を少しプラスしたシンプルな味に仕上げました。
手軽に野菜不足を補えるオイシイ出汁生活
近年、様々な品種改良などで、野菜から摂れる栄養素は昔に比べて半分以下になっているともいわれています。その分苦みなどがなく食べやすい野菜は増えましたが、日本人の野菜不足は深刻化しているそうです。
淡路野菜の飲むお出汁は、添加物無添加、化学調味料や着色料も使用していない野菜そのままのお出汁。
ドリップパックにお湯を注ぐだけで味わえる手軽さに加え、お料理にも使えるのがうれしいポイントです。
ポトフ、ロールキャベツ、カレー、シチュー、スープ、お鍋などの野菜ベースとしてもご使用いただけます。また、粉調味料としてピラフ、パスタ、チャーハン、スープ雑炊などの隠し味としても使えるので、家族の健康を守りたい主婦の味方にも!
カラダへの思いやりが伝わる”ギフト”としても
飲むお出汁「ほうじ茶と宗田鰹」「淡路野菜」の2種を組み合わせてギフトにも!
大切な人へのギフトだからこそ、商品の背景にある思いやりを一緒につたえてみてはいかがでしょうか。
販売情報
価格:432円(税込)/袋 ※オンラインショップでは、セットでの販売となります。
ホテルセトレ 神戸舞子・SETRE公式オンラインショップ にてお買い求めいただけます。