SETRE journey

宿泊予約

Cityguide

2021/03/30

長崎を満喫!大自然で楽しむおすすめグランピングスポット3選

近年雑誌やテレビで取り上げられることが増えた「グランピング」。自分でキャンプ道具を揃えたり、テントの設営や食事の準備をしたりする手間がない、贅沢なアウトドアスタイルです。まさにその名の通り「グラマラスなキャンピング」といえますよね。

グランピングの良さは、ホテルのような設備やサービスを利用しながらも、キャンプのように自然の中で過ごせるという贅沢なところ。旅行先の空気を肌で感じられる、最高の時間を演出してくれます。

とくにおすすめなのが、長崎でのグランピング。長崎は温暖な気候で、まるで一年中リゾート地にいるように快適に過ごせます。そこで今回は、長崎の大自然を堪能できるグランピングスポットをご紹介します。

アクセス良好!西果ての楽園「NANGORA HILLS」

 

最初にご紹介するのが、福江島の玄関口である福江港や空港から車で約8分、アクセス良好な「NANGORA HILLS」。目の前には天然のサンゴ礁が広がる福江海中公園があり、森と海と星に囲まれた極上のグランピング&ビーチリゾートです。

2017年にオープンした西果ての楽園ナンゴラヒルズは、合同会社ファイブピークスが運営する「短期滞在型観光宿泊施設」。種類豊富なグランピング施設に、新鮮な五島列島の海山の幸を堪能できるBBQが人気です。

また、カーシェアリング「バラカー」の利用者限定でプライベートビーチでのアクティビティを満喫できるのも嬉しいポイント。コバルトブルーの海でシーカヤックやバナナボート、ウェイクボードやパラセーリングはいかがでしょうか?

選べる「NANGORA HILLS」のグランピング

ナンゴラヒルズのグランピングは、用途に合わせて宿泊場所を選ぶことができます。大人気の「グランピングテント」では、満天の星屑と大自然を満喫!極上のグランピング体験が可能です。テントでの寝泊りが不安な方におすすめなのは、空調が完備された「グランピングコンテナ」。外にはバルコニーでが付いており、星空を眺めながら仲間で語らう時間にピッタリのロケーションです。

また、ホテルのような豪華な「キャンピングトレーラー」は、特別感満載!ユニークな古民家風「BARAMON HOUSE」では、ホームシアターやカラオケを楽しめる設備が整っています。テレビ付きのお風呂もあるので、家族連れにも最適ですよ。

旅行先のお楽しみでもあるお風呂は、宿泊者限定で利用できる贅沢な露天風呂。五島列島の自然を大パノラマで堪能する展望露天風呂は、まさに非日常空間。辺りが暗くなると、広大な海にぼんやり映る月や、輝く星空を眺めながら心も体も癒されること間違いありません。

住所:長崎県五島市平蔵町454
番号:080-8950-9910(BaRaCAR)
利用時間:8時~19時
公式URL:https://www.baracar.com/shimayado/nangora-hills/baramon-house/

アジア初!「Nordisk Village」そこでしかできない体験

 

次にご紹介するのは、福江空港から車で約30分。五島市の中心、福江島にオープンしたグランピング施設です。デンマークのアウトドアブランド「Nordisk」が世界展開する「Nordisk Village Goto Islands」。アジア初のノルディスクビレッジで、「そこでしかできない体験」をコンセプトに掲げています。

北欧らしいラグジュアリーなライフスタイルを実現したノルディックビレッジは、廃校になった小学校の跡地を活用して作られました。

各テントにウッドデッキがあり、焚火を囲いながらハンモックで揺られるのんびりとした贅沢空間を味わうことができます。福江島への旅行なら、ノルディックビレッジで居心地の良い「ヒュッゲ」な時間を満喫してみてはいかがでしょうか?

北欧スタイルで快適なグランピング空間!

ノルディスクのテントは、ワンルームくらいの快適な広さが特徴的。テント内には冷暖房や冷蔵庫が完備されているので、ホテルのように過ごすことができます。屋外にいるとは思えないような快適空間に「もう普通のキャンプはできない」と感じる人も多いのではないでしょうか?

夕食は併設するレストランや、地元食材をふんだんに使ったBBQがおすすめ。近海の鮮魚や、身のしまった五島牛、五島豚は絶品です。ラグジュアリーな空間で心と体を休めた後は、島ごと楽しむアクティビティがおすすめ。魚釣りや五島列島の景色を堪能する遊覧飛行、クルージングやスキューバダイビング…。

どこを切り取っても、完全無加工で写真映え間違いなしの絶景スポットばかり!ここでしか味わえない体験で、大満足間違いなしのグランピングスポットです。

住所:長崎県五島市富江町田尾1233
番号:0959-86-3900
利用時間:10時~18時
公式URL:https://www.nordiskvillage.jp/index.html

長崎市内で楽しむグランピング「GRANSO」

 

続いてご紹介するのは、長崎あぐりの丘高原ホテル内にある、長崎市初のグランピングリゾート「GRANSO」。「ホテルと変わらないおもてなしでホテルではできない体験を」提供してくれるグランピング施設です。ホテルのような特別な空間と、キャンプのような自然で自由な雰囲気を融合しています。

GRANSOで選べるテントは3スタイル。青い海と降り注ぐ太陽をイメージした「西海岸スタイル」は、その青く鮮やかなインテリアが、リゾート感を演出してくれます。「北欧スタイル」は、家族や仲間との時間をゆっくりと楽しむ落ち着きのある空間。そして自然素材や民芸調が魅力の「アジアンスタイル」。お好みに合わせてセレクトしてくださいね。

食事は、長崎ビーフやシーフードを楽しむイタリアンBBQ。プライベートテラスでセルフ調理できるので、お子様連れでも気を遣うことなく安心して楽しめます。

家族連れにもおすすめ!優雅な時間を過ごそう

ホテルと変わらないおもてなしを受けつつ、ホテルでは味わうことのできないオプションも満喫できるのが「GRANSO」。天体望遠鏡やホームシアター、焚火セットを利用すれば家族や仲間との最高の夜を過ごせます。

また、長期滞在にピッタリの「ランドリールーム」が完備されているのも嬉しいポイント。温泉は、ホテルのあぐりの湯でのんびりと。軟水を使ったお風呂なので、お肌への刺激も少なく美肌効果や保湿力も高い効果が期待できます。

お子様連れには、隣の「あぐりの丘公園」もおすすめ。自然豊かで広々とした公園なので、お泊りの合間に遊びに行ってみてはいかがでしょうか?

住所:長崎県長崎市四杖町2671-1 長崎あぐりの丘高原ホテル内
番号:095-841-1111
利用時間:10時~19時
公式URL:https://www.gr-aguri.jp/glanso/

セトレ グラバーズハウス長崎
SETRE Glover's house NAGASAKI
住所:長崎県長崎市南山手町2-28
TEL:095-827-7777
営業時間:
【 ホ テ ル 】火曜定休(祝日・夏期・年末年始除く)
※水曜日は10:00~の営業となります
【ブライダル】平日12:00-19:00/土日祝10:00−20:00/火曜・水曜定休
http://www.hotelsetre.com/nagasaki
share
twitter facebook line