SETRE journey

宿泊予約

Cityguide

2020/10/12

本当は秘密にしたい!上質な大人の隠れ家が揃う姫路の旅館で非日常なひと時を

歴史を感じる城下町・姫路。街を散策していると古の情緒を至るところで感じることができます。そんな情趣ある姫路の街は、大人の旅行や観光にぴったり。

今回は、姫路にあるこだわりの旅館を厳選して3つご紹介します!いずれもプライベート重視、ゲストの心地よさをとことん追求した極上のお宿です。いつも頑張っている自分へのご褒美として、またはカップルや家族と記憶に残るひと時を過ごすために選りすぐりの旅館ステイをお楽しみください!

なつかしい日本の風景が広がる上質なプライベート空間「夢乃井庵 夕やけこやけ」

どこかなつかしさを感じる緑豊かな山里風景。そんなのどかな自然にすっぽりと囲まれた旅館「夢乃井庵 夕やけこやけ」では、上質なプライベート空間で極上のリラックスタイムを満喫できます。瀬戸内海に面し、いくつもの川がゆるりと流れる田園風景が美しい播磨平野。加古川、市川、揖保川、千種川と並び播磨五川に数えられ、春には桜の名所として人気のある夢前川。播磨富士と呼ばれる麗しい山々。これらいくつもの自然が織り成す風景は、忘れていた「美しい日本」のあるべき姿を思い出させてくれます。

濃い茶色をした木造の建物は、エントランスに入った瞬間ほっと落ち着く空間。ロッキングチェアや暖炉のインテリアは、「姫路・山里のほっこり宿」と旅館のテーマそのものを表しています。チェックイン時も、ウェルカムドリンクとお菓子をいただきながら優雅な時間を過ごせますよ。

ロビーでは、日本酒のセルフサービスもあります。播磨地方は、最高級の日本酒「山田錦」誕生の地なので、館内でも上質な地酒をいただくことができます。セルフラウンジの「K’sバー」では、珈琲やお茶を無料、アルコール類を有料で提供しています。いちごやトマト、柚をたっぷり漬けた自家製果実酒は女性に嬉しいお酒ですね。

全室露天風呂付き!「地のもの」たっぷりの旬のお料理は絶品

気になるお部屋は、すべて露天風呂付きの全17室。深い木々の香りが癒されるヒノキの露天風呂に浸かって、目の前に広がる播磨の自然を心ゆくまで眺めることができます。個性豊かなオリジナルチェアや、くつろぎの和風ローベッド、高さが調整できる変身まくらなどこだわりのインテリアが光ります。また、宿泊客のプライベートを重視しているので、スタッフが必要以上にお部屋へ伺うことはなく、上質な時間を約束してくれます。

館内には貸切風呂も2つあるので、宿泊中ぜひ利用してみてくださいね!大きな釜風呂や藤で編まれたゆったりチェアに癒される「てふてふー蝶々ー」と、ジェットバスやハンモックを楽しめる「とんぼー蜻蛉ー」の2種類があります。初回は無料、2回目以降は有料となり、予約制なのでチェックイン時に伝えておくことをおすすめします。

「地のもの」をふんだんに使ったお料理も、期待と五感を満たしてくれること間違いなしのメニューが揃っています。フレッシュな季節の野菜を使った前菜をはじめ、山里をイメージして盛り付けられた新鮮なお造り、日本で唯一、純血種但馬牛をルーツに持つ姫路和牛など地元の旬なおいしさがギュッと詰まった大満足のお料理です。食卓を彩るオーダーメイドの器も美しさが際立ちます。

夢乃井庵 夕やけこやけ
所在地:〒671-2103 兵庫県姫路市夢前町前之庄187
電話番号:079-336-0457
公式URL:https://www.yuyake-koyake.com/index.html

日本初!指定文化財に宿泊できる「NIPPONIA 播磨福崎 蔵書の館」

全国初、指定文化財に宿泊できる「NIPPONIA 播磨福崎 蔵書の館」で新しい旅のスタイルを体験してみませんか?姫路駅から車で約30分の場所に位置するこちらの宿は、播磨三大城の一つ「英賀場(あがじょう)」の城主であり、江戸時代に大庄屋を務めた三木氏の邸宅をモダンにリノベーションしたもの。

民俗学の父・柳田国男が、幼少期に預けられた家としても有名な「大庄屋三木家住宅」。先祖に学者がいたことから邸宅内にはあらゆる分野の書物が所狭しと並べられており、幼少期の柳田はわずか1年で4千冊もの本を読破し、学問の基礎を築いたと言い伝えられています。

こうした史実をインスピレーションに、「蔵書の館」と名づけられた当館は未知なる読書の世界へとゲストを誘います。300年の歴史を刻み、普段目にすることのない蔵書に囲まれた歴史的重要建築に宿泊すると何だかタイムスリップした気分に。厳選された約500冊の蔵書の中から、とっておきの1冊を見つけてくださいね!

テレビも時計もない、中心地から離れた空間は、日常から離れてリラックスする旅に最適な場所。館内では何も気にすることなく、思いのまま過ごすことが許されています。

歴史とモダンが融合した非日常空間に癒されて

非日常を体験できる客室は全部で7種類。長い縁側、ヒノキ風呂、たくさんの蔵書に囲まれたエグゼクティブスイートルームの「HANARE-離れ-」をはじめとし、柳田国男が書物を読みふけった部屋とされている別棟の「FUKUYA-副屋‐」、重要書物の保管場所として最初に建築されたとされる「内蔵‐UCHIKURA-」など、どのお部屋も歴史の重厚感とモダンなインテリアが融合したくつろぎの空間です。

地産地消をコンセプトにしたレストラン「Farms’ Kitchen」は、季節の香りや味わいを楽しめる旬なメニューが魅力。フランスで腕を磨き、京都のレストランウエディングで総支配人を歴任したシェフが作るフレンチは、盛り付けの美しさと味の両方を期待できます。モーニング、ランチ、ディナーと3食すべてを館内でいただけるのは嬉しいですよね。

こちらのお宿は、小人数制のプライベートウェディングもプロデュースしています。家族や友人など親しい人たちを招いた、アットホームなオリジナルウエディングもいいですよね。指定文化財という歴史ある場所で行う和装ウエディングは、きっと人生最高の1日になるはず!古き良き日本の文化と歴史が紡がれたNIPPONIA 播磨福崎 蔵書の館で、非日常で贅沢なひと時をお過ごしください。

NIPPONIA 播磨福崎 蔵書の館
所在地:〒679-2204 兵庫県神崎郡福崎町西田原1106
電話番号:0120-293-958
公式URL:https://nipponia-fukusaki.jp/

山頂から瀬戸内海を一望!ゲスト想いの「セトレハイランドヴィラ姫路」で思いっきりリラックス

夜の夜景、秋の紅葉、ハイキングスポットとしても人気のある広峰山。姫路市を含む兵庫の中西部は「西播丘陵県立自然公園」と呼ばれる自然公園に指定されており、広峰山もその敷地に含まれています。なだらかで平たい山の風景から「広峰」と名付けられたこちらの山頂には、大人の隠れ家のような上質な和のお宿「セトレハイランドヴィラ姫路」が佇んでいます。

地上300mに位置するこちらのヴィラからは、世界遺産で市のシンボルである姫路城はもちろん、播磨平野の奥に広がる瀬戸内海の絶景も一望できます。ハイキング初心者にも優しい広峰山は、秋の紅葉鑑賞もおすすめ。森林浴で心身共にリラックしたら、「広峰神社」に参拝して願い事が叶うとされている「九星詣り」を体験してみるのも楽しいですね。

澄み切った空気と深い森林の香り、姫路を一望できる絶景に囲まれたヴィラでは、五感を癒すことを目的としアクティビティも魅力的。「瞑想空間」と呼ばれる室内では、和紙を施したガラス張りの空間を独り占めできます。その名の通り、瞑想するもよし、読書やお昼寝にも最適の空間です。特別にセレクトされた珈琲を自ら焙煎できる「セトレオリジナル珈琲」もぜひ体験してくださいね!上質な空間で丁寧にドリップする時間は、とっても贅沢で五感が満たされます。珈琲の香りや味を心ゆくまで味わうことができますよ。

ライブラリーでは、700冊以上の洋書や小説、アート関連の書物がセレクトされているので読書の秋を満喫できます。淹れたての珈琲を片手に読書なんてとても素敵ですね!集中して読みたい方は、瞑想空間に本を持ち込むこともできます。ゲストのスタイルに合わせた最適な過ごし方が見つかるヴィラです。

瀬戸内海を望む山頂で過ごす安らぎのひと時

お部屋の窓からは、山頂ならではの絶景が広がり、時間の移ろいと共に変化する景色に心が癒されます。派手な装飾を省き、洗練されたシンプルでモダンなインテリアは、ゲストの居心地の良さを最優先にデザインされたことが伝わります。カーペットと畳からなる和洋室「KOKOCI」や、3つのベッドが連なった「プレミアムキッズルーム」などシーンに合わせた客室が用意されているので、小さなお子さんがいる家族連れでも心配なく宿泊できますよ。

眺めの素晴らしい展望浴場では、肩こりや冷え性、神経痛などあらゆる症状に効果のあるトゴール湯に浸かって日頃の疲れを癒しましょう。日本有数のラジウム温泉として有名な新潟県栃尾又温泉郷一帯から採取されるトゴール鉱石を使ったお湯は、じんわりと心までほぐしてくれます。湯上り後は、屋上のテラスでのんびり過ごしてみるのもいいですね。

料理長やスタッフ自ら生産者を訪れ厳選した食材は、生産者の愛情と播磨の恵みがたっぷり詰まった旬の味わいが揃います。食材だけでなく、こうした生産者との出会いも大事にしているので、その想いがよりお料理をおいしくしているのかもしれませんね。無農薬・無化学肥料にこだわったパートナー農家のお野菜、瀬戸内海の魚介、播州百日鶏、姫路産グルメポーク桃色吐息や白鷺牛などこだわり抜いた四季折々の食材を、美しい盛り付けと共にお楽しみください。

セトレハイランドヴィラ姫路
所在地:〒670-0891 兵庫県姫路市 広嶺山224-26
電話番号:079-284-3010
公式URL:https://www.hotelsetre.com/himeji/

セトレ ハイランドヴィラ姫路
SETRE Highlandvilla HIMEJI
住所:兵庫県姫路市 広嶺山224-26
TEL:079-284-3010
営業時間:
【 ホ テ ル 】火・水曜日定休(祝日・夏季・年末年始除く)
【ブライダル】平日12:00~19:00/日祝10:00~20:00/火・水曜日定休
http://www.hotelsetre.com/himeji
share
twitter facebook line