
春の訪れを感じると、いつもそこには桜の花びらが。日本で見られる数多くの花の中で、「最も親しまれているのは桜」と言っても過言ではないでしょう。桜のつぼみがほころぶと、新しいシーズンの始まりを感じますよね。
桜は、お花見で楽しむのが一般的ですが、他にも様々な楽しみ方があります。桜味の食事を味わったり、桜エキスを美容に利用したり、お風呂に使用したり…。桜の匂いは、リラックス効果も期待できます。
今回はそんな、さまざまな桜を楽しむことができる姫路のお店をご紹介いたします。
季節限定でしか感じることのできない、日本の風物詩をお楽しみください。
桜の季節には「桜餅」
桜の季節にしか楽しむことのできない桜餅。桜餅といえば、どんな形を思い浮かべますか?実は、関東と関西では桜餅の形状が少し異なります。
関東は薄い皮で餡を巻いたクレープのようなお餅。関西では、餡をお饅頭のように丸めて包んだものを桜餅と呼んでいます。春にそれぞれの地域へ出向くことがあれば、和菓子屋さんで確認してみてはいかがでしょうか?桜餅の外側に巻く桜の葉は、塩漬けされているので甘じょっぱい風味を楽しむことができます。
薄ピンクの桜餅に桜の葉がよく映え、春の食欲をそそります。
姫路には、そんな桜餅を期間限定で販売する和菓子屋があります。
桜餅を目当てに姫路に訪れる人もいるほど人気なんですよ。
お洒落で繊細な和菓子を提供する「甘音屋」
最初にご紹介するのは、姫路で有名な和菓子屋「甘音屋」。姫路市内には、本店を含めて3店舗あります。写真に撮ってそのまま宝箱に入れたくなるような、繊細で美しい和菓子が特徴的なお店です。
春限定で味わうことができる桜餅「春音」。
桜の花びらや葉っぱに包まれるその美しい桜餅は、食べるのがもったいないと感じるほど。
この甘音屋の桜餅のためだけに姫路を訪れてもいい…と思うくらい美しい商品です。
本店では土日週替わりで、和菓子と洋菓子のコラボ商品「フルーツサンド」を堪能することができます。また、大津長浜店amaneya限定の「WA YOパフェ」は写真映えすると大人気。古民家風のホッとする空間で、のんびりカフェするのもおすすめです。
住所:姫路市広畑区鎌田5丁目200
番号:079-239-1220
アクセス:姫路駅よりバス高畑南口下車 徒歩1分
利用時間:10時~17時
公式URL:https://www.kamada-amaneya.com/
農産物加工品のセレクトショップ「重次郎」
重次郎は、旧店名「ハヤトリマル」の和菓子店です。姫路城からほど近い路地の中に入ると見えてくる、古風でお洒落な店構え。素材本来の持ち味を活かした和のスイーツが人気を呼んでいます。
和菓子はもちろんのこと、季節限定でつぶあんやおはぎが乗った「夏季限定かき氷」や、粒あんをサンドした「あんトースト」など、いつ訪れても思考を凝らした和スイーツを楽しむことができるお店です。
実は、重次郎の母体である「みかづきe」では、コシヒカリや大納言小豆を育てています。
その手塩にかけられた食材が、魅力たっぷりの和スイーツへ。選りすぐりの農産物は、店内でも販売されています。
桜餅&クリームチーズのおはぎ~桜の花びらふわり~
春になると、桜を感じる季節限定商品を提供する「重次郎」。夏には夏の、春には春の魅力的な商品を展開されています。
まずおすすめなのが、春代表の桜餅。ころんと可愛い丸いフォルムに胸打たれ、発売を楽しみにしているファンも多数いらっしゃいます。国産の花びらと桜の葉を使用しています。
そして同じく季節限定のクリームチーズのおはぎ。まんまるおはぎの上には桜の花びらが舞い散り、暖かい季節への移り変わりを感じることができます。箱に入れたまま眺めていたくなるほど、芸術的な一品。人気のココアのおはぎと一緒にいかがでしょうか?
住所:兵庫県姫路市本町68-170-14 大手前第1ビル 1F-10
番号:079-287-6882
アクセス:姫路駅より徒歩約12分
利用時間:10時~18時 火曜定休日
公式URL:Instagram https://www.instagram.com/jyujiro.blf/
お花見の後はゆっくり「華楽の湯」
次にご紹介するのはJR姫路駅から徒歩7分、ホテル姫路キャッスルヴィリオ内にある「華楽の湯」です。姫路城でのお花見はもちろんのこと、ホテルのすぐそば外堀川沿いで見られる桜並木を楽しんでから、ゆっくり温泉はいかがでしょうか?
華楽の湯は5種類のお風呂やサウナ、岩盤浴で癒しの空間を堪能することができる温泉施設です。中でも人気なのが「ikiサウナ」。室温が低いため体に負担を掛けることなく、快適に汗をかくことができます。他にもカラオケルームや、リクライニングシートとテレビが設置されているリラックスコーナーも併設。
また、総冊数約16,000点を超えるコミックコーナーは、ついつい長居してしまうこと間違いなしのおすすめスポット!お子様連れでも、安心してゆったりとした時間を過ごすことができます。お花見後の休憩や、1年の疲れのリフレッシュに訪れてみてはいかがでしょうか?
宿泊もおすすめ「姫路キャッスルグランヴィリオ」
先ほどご紹介した華楽の湯は日帰りでも利用可能ですが、宿泊でゆっくり過ごされるのもおすすめ。姫路の桜散策や観光は、1日では回り切ることができませんからね。ほっこり温まる華楽の湯と、快適な客室で旅の疲れを癒してみてはいかがでしょうか。
ホテルでの夕食はカフェ&ダイニング居酒屋「白鷺(しらさぎ)」にて。全室靴を脱いで利用できるので、湯上りのリラックスした体にピッタリのくつろぎ空間です。朝食は和洋バイキング「さぎくさ」。豊富なメニューを好きなだけ。
また、ホテルから徒歩すぐの外堀川沿いで桜並木を楽しむことができます。桜並木の下でお散歩やランニングを堪能してもいいですね。お泊りの翌日はぜひ春を感じに「桜餅探し」の旅へ出発してみてくださいね。
住所:姫路市三左衛門堀西の町210番地
番号:050-5847-7770
079-284-3311
料金:大人平日900円~
利用時間:10時~24時(最終受付23時)
公式URL:https://www.himejicastlehotel.co.jp/kaguranoyu/
SETRE Highlandvilla HIMEJI
住所:兵庫県姫路市 広嶺山224-26
TEL:079-284-3010
営業時間:
【 ホ テ ル 】火・水曜日定休(祝日・夏季・年末年始除く)
【ブライダル】平日12:00~19:00/日祝10:00~20:00/火・水曜日定休
http://www.hotelsetre.com/himeji


旅の疲れはお風呂で癒そう!地元民からも評判の姫路の銭湯4選

糖度はブドウ並み!?生で食す「極旨とうもろこし」

秋は美味しい味覚が目白押し!姫路から行ける旬の味覚狩りスポットをご紹介


- top
- city guide
- city guide(姫路)
- 春は姫路で桜を堪能!一度は行ってみたい人気のお店をご紹介します